Gmailのmail boxは、1Gバイトの容量があるのだが、それをメール格納以外の用途にも開放するようだ。オンラインストレージとして利用が可能になる。現在のところ、一般ユーザーが利用するにはちょっと敷居が高いようである。
☆ GmailアカウントをマウントするGmailFS(slash.jp)
Googleが提供するWEBメイルサービスGmailのアカウントをLinuxのファイルシステムとしてマウントするGmailFSの登場が話題を呼んでいます.(本家記事) GmailFSはPythonによる実装で,ファイルシステムの実現にはFUSE,Gmailへのアクセスにはlibgmailを用い,アカウントのマウントを可能にしています. Gmailでは1GBのスペースを利用できますが,このような使い方をするとすぐに限界の容量に達してしまいそうです.
業界に新たなイノベーションの風を吹き込む、Googleの斬新的なアイデアには脱帽!!
以下、参考記事。
☆ Gmailをネットワークストレージに改造するプログラムが公開される