富士通が、 視覚障害者や色弱者のアクセシビリティを高めるための診断ソ フトウェアツール群「Fujitsu Accessibility Assistance 」をホームページ作成担当者やデザイナーに向けて無償ダウンロードにて提供開始しました。
☆ Fujitsu Accessibility Assistance
早速ダウンロードしてみたのですが、なかなか使いやすいものでした。
☆ WebInspector Version 3.0
HTML及びCSSのタグの組み合わせなどのアクセシビリティチェックを行うツールのようです。ほぼ全てを網羅しているようで、なかなか完成度の高いツールのように感じました。
☆ ColorSelector Version 3.0
カラーの組み合わせをチェックするツールのようです。私たちのセンスでは気がつかない点を色々と指摘してくれて大変勉強になりました。
☆ ColorDoctor Version 1.0
ブラウザの表示イメージを (弱視などでの) 見え方に変換するため、どこが見づらいのか直感的に良く分かります。アクセシビリティツールとしては素晴らしいものだと思います。
以上、3つともこれまでにない斬新的な機能を持っているため、この世の中のアクセシビリティがどんどん加速する事でしょう。そう願っています。
Posted by besus at 2004年02月20日 01:28 | TrackBack